こんにちは。たけひとです。
1月に引き続きアメリカ高配当個別株をウォッチします。
【2月ウォッチリスト】
ウォッチ銘柄を6つに絞っています。
<1月ウォッチ時点の株価>
↑デュークエナジー(DUK) 85.37ドル
↑↑ロッキードマーチン(LMT)265.4ドル
↑ユニリーバ(UL)52.72ドル
↑ウェルズファーゴ(WFC)47.95ドル
↓アムジェン(AMGN)195.44ドル
↑↑ブラックロック(BLK)391.82ドル
(上記の矢印は2月と比較して株価が上昇または下落フラグ)
【結論】
「ロッキードマーチン」と「ブラックロック」が好調でした。「アムジェン」が下げており、配当利回りが3%を超えています。「ウェルズファーゴ」は配当4%ラインの43ドルになれば購入したいところです。
1月前半からS&P500の株価は上昇傾向です。高配当戦略の原則は逆張りのため、購入は厳しいと判断しています。
時価総額の高い企業の株価が軒並み足踏みしていることを考えると、少し待ってみる必要もありそうです。(近い将来の景気不安を感じている投資家や業績予想を控えめにする企業などを踏まえて)
定期的な投資(高配当ETF戦略)は止めることなく続けます。毎月一定額を投資することにより、短期的な上昇・下落に左右されずに黙々と機械的に購入することで配当金を上積みするということです。
それでは、よい投資を。