こんにちは、たけひとです。
2月中盤まで順調だった株価も今では息をひそめ、金利上昇に伴い下落しています。私も類にもれずピーク資産から400万円程下げています。
SNSではリア充銘柄の買い・ハイパーグロース銘柄の売りなどのワードが飛び交っていますが、時価総額加重のETF中心のポートフォリオの方針を崩さず安易に飛びつかない運用を心がけています。
それでは2月末の資産運用について報告します。
年初リターン
総資産(現金収入を含む)は年初から起算すると7.81%増加しています。他のETFと比較して増加しているように見えますが、単純に円安の影響です。年初が103円台であったことを踏まえると、現在は106円台です。ドルベースだと4%台の伸びに止まります。
年初リターン
私 7.81%
VTI 2.79%
QQQ 0.13%
XSOE 4.66%※私は円、ETFはドルベースのリターン
総資産の推移
先月より2%ほど増えました。2018年5月と比較して資産が1.55倍増えたことになります。下図の青い直線はトレンドラインです。現在の資産からトレンドラインに近づいたとき、買いシグナル(暴落ともいうw)が点灯したことになります。
2018/5〜リターン +60%
ポートフォリオ
上位3銘柄に大きな変化はありません。全米市場の株価は右肩上がりのランダムウォークと位置づけインデックスとしてVTIとQQQを採用しています。新興国市場については右肩上がりと言えないことからスマートベータとしてXSOEを採用しています。セクターETFとしてSMH(半導体)を買い増しています。
<ポートフォリオ上位> ()は先月の割合
VTI+楽天VTI 61.14% (61.85%)
XSOE 13.54% (13.97%)
QQQ+iFreeQQQ 13.21% (13.71%)