こんにちは、たけひとです。 2月中盤まで順調だった株価も今では息をひそめ、金利上昇に伴い下落しています。私も類にもれずピーク資産から400万円程下げています。 SNSではリア充銘柄の買い・ハイパーグロース銘柄の売りなどのワードが飛び交っています…
こんにちは、たけひとです。 目標を達成したこともあり、米国株におけるリターンの素晴らしさを実感しています。生活水準をあげないこと&仕事の成果が認められて収入が増えたことも大きく寄与しています。それでも週末のランチはそれなりの贅沢を楽しんでい…
こんにちは、たけひとです。 前回のブログ更新から4か月、多少なりにも毎日アクセスもあり大変ありがたく思っています。 どうやらSPYDの記事にアクセスがあるようでして(汗) 「もうSPYDはありません。損失を確定させました。」 700万円を溶かし、暴落時に…
こんにちは、たけひとです。おひとりさまに多少特化した【お金を貯める&運用するための6つのたしなみ】をまとめました。 ・持ち家は買わない ・車は買わないほうがいい ・洋服はノームコアファッション ・家具はデザインで決める ・ジムはたしなみ ・手取…
こんにちは、たけひとです。 積み立てNISAでも投資している「楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)」について紹介します。 なぜ「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を選んだのか?それは 低コスト(信託報酬) インデックス 時価総額加重…
こんにちは、たけひとです。 SPYDを売却して2か月近く経過した今の心境を綴ります。 5月末時点のポートフォリオ 7月末時点のポートフォリオ 資産推移 5月末時点のポートフォリオ 3月にSPYDをナンピン買いして、結果的には33ドル前半まで平均購入価格を…
こんにちは、たけひとです。 話題のFIRE(30代もしくは40代の経済的自由による早期退職)について考えてみました。FIREの前提として年間支出の25年分が必要といわれています。つまり年400万円の支出であれば1億円が必要ということになります。 1.S&P500の…